機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

30

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン

HTTP CAT クローンサービスをスクラッチからつくってみよう!

Organizing : PyLadiesTokyo

Hashtag :#PyLadiesTokyo
Registration info

参加枠

Free

FCFS
8/20

スタッフ枠

Free

FCFS
4/7

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI でHTTPCATクローンサービスをつくろう

こんにちは!

今回は FastAPI をつかって HTTP Cats のクローンサイトを作るハンズオンをやってみます。

FastAPIを使ってAPIサーバーの構築というバックエンド側が中心のハンズオンになりますが、フロントエンドも作って、Azure Web App Service にデプロイするところまでを予定しています。

以下ハンズオンの内容(仮)です。

  1. FastAPI とは
  2. 環境構築
  3. FastAPI はじめのいっぽ
  4. FastAPI を支えるライブラリの説明
    • sqlalchemy
    • pydantic
  5. HTTP Cat 🐱 クローンAPI構築
  6. フロントエンド作成(git cloneして終わり)
  7. Azure WebApp へデプロイ (ローカルだけで大丈夫!という方は不要)

事前準備

  • Python 3.6 〜 3.9 までのいずれかをローカルにインストール
  • DB Browser for SQLite のインストール
  • (WebApps へのデプロイもやりたい方) Github と Azure のアカウント。
  • デプロイは、1USDくらいコストがかかる可能性があります。ご了承ください。
お願い
  • 現在、ハンズオン資料を頑張って作っています https://github.com/shinseitaro/FastAPI-Handson
  • 当日、この資料の 仮想環境構築 をお願いする予定です。仮想環境構築に慣れていない方は、当日早めに来て頂ければオンラインでサポートさせていだきます。12:30にオンラインを開けてもらえることになっていますのでぜひご活用ください。

想定している参加者

  • 仕事、もしくはプライベートでPythonを使っている
  • FastAPI は初めて

注意事項

  • イベントの内容は多少変更があるかもしれませんが、"はじめてのFastAPIのハンズオン" であることは変わりません
  • 今回の講師 (@shinseitaro)は、今回初めてFastAPIをはじめたばかりの初心者です。講師も体当たり勉強会ですので、ご了承ください 😅
  • Frontend 側は説明する予定はありません。

自己紹介シート

参加する方は事前に自己紹介シート(ポジションシート)に記入をお願いします!
(自己紹介シートへのURLは、参加者への情報、connpassからのメールもしくはSlackにて公開します)

オンライン参加について!

(Zoomもしくは他のビデオチャットを使用します) 詳細は、参加者への情報、connpassからのメールもしくはSlackにてお知らせいたします。

タイムテーブル

時間 題目 発表者
12:50 - 開場・受付開始
13:00 - 13:05 オープニング:PyLadies Tokyoについて Staff
13:05 - 13:30 自己紹介 全員
13:30 - 16:45 fast API 講義 全員
16:45 - 17:00 感想発表 希望者
17:00 - 17:05 クロージング (アンケート)
17:05 - オンライン懇親会 希望者のみ

当日参加しても大丈夫か不安・・・という方はチャットツールのSlackを使ってPyLadies Tokyoのメンバーに相談してみてください。お勧め勉強法や書籍などご紹介しますヾ(๑╹◡╹)ノ" もちろん当日にご相談いただいてもOKです!

PyLadies JapanのSlackアカウントをお持ちでない方はこちらからアカウント申請できます。よろしければどうぞ!
当日もここでワイワイしてます。

Slackアカウント申請 – PyLadies Japan

持ち物

  • PC(開発もくもくする方)
  • 書籍(本を読みながらもくもくする方)
  • 飲み物 (必要な方)
  • おやつ (必要な方)

懇親会

もくもく会終了後、希望者のみ、各PCの前でオンライン懇親会を行います.
どうぞお気軽にご参加ください。

PyLadies Tokyoとは?

PyLadies Tokyo は,PyLadies の東京支部として,Pythonが好きな女性同士をつなぐために活動しています. 本コミュニティでは Python が好きな女性の参加者を絶賛募集中です^^! 初心者/熟練者問いませんので,Pythonでコードを書いたことがない・・・という方でも,Pythonに興味があればお気軽にご参加下さい.(男性は参加出来ません.あらかじめご了承下さい)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

まーや

まーや published PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン.

07/11/2022 09:57

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン を公開しました!

Group

PyLadies Tokyo

Number of events 151

Members 1285

Ended

2022/07/30(Sat)

13:00
17:00

Registration Period
2022/07/11(Mon) 09:57 〜
2022/07/30(Sat) 17:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(12)

mikako0115

mikako0115

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオンに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオンに参加を申し込みました!

ten

ten

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオンに参加を申し込みました!

Koheki

Koheki

I joined PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン!

Tsora1216

Tsora1216

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン に参加を申し込みました!

hidemin

hidemin

I joined PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン!

min

min

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオンに参加を申し込みました!

yukiyama1333

yukiyama1333

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン に参加を申し込みました!

まーや

まーや

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン に参加を申し込みました!

kame-chan

kame-chan

PyLadies Tokyo Meetup #72 オンライン FastAPI ハンズオン に参加を申し込みました!

Attendees (12)

Canceled (2)